Real "Momo-Taro's Electric Railroad" Game
Momo-Taro's Electric Railroad

白田ゼミのリアル桃太郎電鉄 ─ 2011年夏
東海道箱根の旅

----------- * -----------

今年もやりました。四年目となる白田ゼミの年中行事「白田ゼミのリアル桃太郎電鉄」です。今年の合宿地は箱根。どう考えても観光だとしか思えない。が、実は、箱根のクラシックホテル「富士屋ホテル」という超高級ホテルに宿泊し、そこにまつわる文化に触れ、さらには戦前に発生した事件の現場検証(というほどのものではないけど)をするという目的があったのだ。毎年のことだけど、9月ってはっきり暑いし台風がくる。今年は台風の影響におびえながら、湿度満点の東海道を彷徨うことになった。

今年も、OB/OGチームに呼びかけたけど、今年の参加はなし。私の私的サークルである「ロージナ茶会」のみが外部参加ということで、学生のA、B、Cの3チームとあわせて計全4チームによる戦いとなった。

上のイメージ写真は、初夏の行事だった「和装縛り漠然とした宴会 鎌倉流しソーメン編」の時のもの。実際の「白田ゼミのリアル桃鉄」は、青春18きっぷの有効期限も近づいた9月4日(日曜日)に開催された。社会人チームを含むとどうしても日曜日開催になってしまう。今年のカードは、「昨年のカードが緩かった」との反省に基づいて、やや困難さを増した内容となった。とはいえ、やっぱり優勝チームはあっと言うまに到着してしまった。来年での更なる検討が必要だな。

実施要綱として配布された文書は以下のとおり。

----------- * -----------

白田ゼミ2010年夏合宿 リアル桃鉄実施要綱

----------- * -----------

基本ルール
東京駅を起点とし、小田原駅に向かってスゴロクをします。駅に着くたびにカードを引き、そのカードに書かれている内容に従います。ゲームは、最初のチームが目的地にゴールした時点が終了。ゴール駅にピッタリで上がる必要はなく、たとえば、ゴール駅まで3 駅の場合は、3 以上のサイコロの目が出れば、ゴールできます。

【根岸線ルール】 通過か停止かを問わず、横浜駅でサイコロを振り、(えっと忘れた)目が出た場合には、東海道を直進できるが、それ以外の場合は根岸線を進まなければならない。

ゲーム時間
ゲーム開始時間 10:00 (ただし全員揃っていなければ出発不可)
ゲーム終了時間 一応、17:00には小田原駅到着を確実なものとする。

カード
カードは、6面体サイコロを2回振って、その出目によって決まります。(例、1‐1 急行カード 1の目を2回出すとこのカードを引ける。次に振るサイコロの数を2倍にできる)

----------- * -----------

ゲームに用いられた「サイコロ / カード 対応表」

----------- * -----------

The Dice number table The Dice number table The Dice number table

----------- * -----------

そして、それぞれのチームのゲーム報告

----------- * -----------

AチームBチームCチームロージナ茶会チーム

All casts and others

ゲームが終了して、小田原駅に到着した全員の記念写真。
実はこのときどこかへ行ってしまって写ってない人がけっこういる…

----------- * -----------

to Hideaki's Home